音楽・舞台・映画 劇団新感線のメタルマクベスdisc3は想像より見やすかった 劇団新感線のメタルマクベスdisc3を観てきました。 前半:1時間55分 休憩:20分 後半:1時間45分 生バンドだったので、音が大きかったです。 歌っているシーンもバンドの音が大きすぎて歌詞が聞こえなかったのは残念でしたが、バンドの迫力... 2018.11.25 音楽・舞台・映画
いろいろ DODAの転職フェアは行く価値はある DODAの転職フェアに行ってきました。 転職フェアは、よく電車広告で見ていたので知っていたのですが、実際に行くのは初めてでした。 転職フェアの情報を集めるまでは、就職説明会と似たようなものなのかなという思っていたのですが、全然違うものでした... 2018.10.20 いろいろ
音楽・舞台・映画 サウスケ2018はせいしゅんを返してくれた! Sound Scedule PLACE2018 in クラブクアトロに行ってきました! 初っぱなからピーターパンシンドローム歌ったのでビックリ!!さっそく盛り上がり、このままもつかな~と心配になりましたが、中盤はバラードが結構多かったです。... 2018.10.07 音楽・舞台・映画
パソコンのこと ぷららv6エクスプレスにしたら回線速度が速くなった! ルーターのポートが1つお亡くなりになられた&4,5年前のルーター(BUFFALOのWHR-300HP)だったので買い替えを検討しました。 どのルーターがいいか探していた時に最近はIPv6の接続ができるルーターがあることがわかりました。 IP... 2018.09.17 パソコンのこと
お金のこと GMOクリック証券とあおぞら銀行の口座連携で利率0.15%があつい!! GMOクリック証券とGMOあおぞら銀行を開設しました。 元々、GMOクリック証券は開設する予定でしたが、GMOあおぞら銀行は開設予定ではありませんでした。 GMOクリック証券を開設しようと思った矢先に、GMOあおぞら銀行との口座連携で利率が... 2018.08.27 お金のこと
いろいろ teamLab★Planets TOKYOは思ったよりも混雑していなかった。 豊洲のteamLab★Planets TOKYOに行ってきました。 事前にチケットを購入していざ会場へ! 土曜の15:30~16:00のチケットを購入して会場に着いたのは15:20頃。 すぐにテントの下に案内されて入場を待つことに。 テント... 2018.08.19 いろいろ
js・jQuery Google Apps Scriptを使ってGoogleスプレッドシートのマクロ実行 エクセルのマクロは今まで使ったことがあったのですが、Googleスプレッドシートで同じような動作をしたいという要望があったので、Google Apps Scriptを使ってみました。 何がしたかったかというと、別のスプレッドシート内容の一部... 2018.08.05 js・jQuery
買ってよかったもの ウィルス対策ソフト・カスペルスキーを3年5台版を安く購入する方法 パソコンのセキュリティソフトは、カスペルスキーを使用しています。カスペルスキー自体は、5台3年分購入だと12,375円(税込)で安いです。ちなみに更新だと11,204円(税込)。公式で購入しても15%OFFや20%OFFキャンペーンを常にや... 2018.07.21 買ってよかったもの
WordPress ロリポップでWordPressのSSL化が思ったより簡単だった ついにこのブログもSSL化しました。 ロリポップ! で無料SSLが提供された時は、まだ個人ブログでSSL化する方が少なかったので様子を見ていたのですが、ここにきてGoogleさんが本気でSSL化対策に乗り出している風潮がでてきたような気がし... 2018.06.30 WordPress
買ってよかったもの ヘルシーバックバッグは変わった形状だけど混んでる電車にはいいかも ずっと気になっていたヘルシーバックバッグを購入しました!SS2018バージョンからマジックテープだったところがマグネットに変わったので購入を決めました。マジックテープのバッグって好きじゃないんです。 色がたくさんあるので何色にするかすっごい... 2018.06.17 買ってよかったもの