
城田優さんがローラ役のキンキーブーツを見てきました。
2019年の三浦春馬さんが出演されていたキンキーブーツも見ています。
1回見て満足したので、再演しても観に行かないと思っていました。
ローラが城田優さんということで、観に行くことにしました。
あらすじ
あらすじは2019年鑑賞時に記載しています。
最初、ドンが登場し、携帯マナーについて話をしてくれます。
途中、一緒に写真撮影して笑わせてくれました。
前もそういう演出があったか覚えてませんが、そのままストーリーが始まるのですんなり入り込めました。
▲ 目次に戻る
上演時間

上演時間:2時間25分
1幕:1時間10分(70分)
休憩:20分
2幕:55分
▲ 目次に戻る
グッズ
キューピーちゃんかわいいですね。
でも売り切れてました。

グッズ売り場を覗いた時に「パーカーLサイズ売り切れました」とアナウンスされるほどの人気ぶり。
Tシャツの一部サイズも売り切れ、トートバッグも帰りには売り切れていました。
グッズすごい人気ですね。
キンキーブーツのロゴが素敵だから、グッズもいいんですよね。
キーホルダーかわいかったです。
▲ 目次に戻る
幕間のトイレ
初めての1階席。
1階席のトイレ行く時の並び順がわかりにくかったです。
誘導も上手じゃないので迷子。
フロアマップもないのと構造の関係で慣れてないとわからない。
20分の休憩でしたが、20分でトイレ休憩終わりませんでした。
休憩時間25分にした方がいいのでは?
今後のために、シアターオーブ1階の女子トイレ並び順を画像として載せておきます。
ざっくりした図しか書けませんが、今度行くときには忘れてそうなのでメモしました。

▲ 目次に戻る
感想
エリザベートだと、キスシーンを宝塚方式?にしているのに、コロナ過でもしっかりキスしていたのがビックリしました。
感染症対策としてキスシーン避けている状況ですが、さすがブロードウェイミュージカル。
海外の指導チームからの要望だったんですかね。
幕前のブーツができるシーンと、最後のミラノショーのシーン大好き。
カーテンコールでみんなでスタンディングして盛り上がるのも、楽しい。
ローラがキレイ。
鍛えたのだと思うけど、筋肉質すぎなくて足がとてもキレイだった。
女性っぽい印象。
男装の時も動きが乙女。
「女性の望み」歌う時はセクシー。服装も動きも素敵すぎ。
笑わせるシーンは、自然で面白かった。
ドスがきいてる。
「私がデザイナー?」のシーンで段々低くしゃがみ込むところ好き。
しゃがんでも、徹平君と大差ない?くらい大きかった。
キラキラネイルも素敵。
サイモンになるときメイク落として、ローラになるときはメイクしてっていうのが大変そう。
こういう時はメイクさんがやってくれるのかな?
Good luck〜の言い方も好きだなぁ。
英語の発音がよすぎ。
歌の伸びがすごくよくなっている。
やせた?元々細かったけど、以前よりもやせた印象
安定の面白さ。動き、しゃべり方がほんとあってる。
本人も楽しそうにやってる。
やせた?
前も思ったけど、ストレートの髪似合うし、赤い服も似合ってる。
ドンにぴったり。
ドンさんだけ、ヒールの部分が太い気がするのは気のせい?
身長高い。城田優さんと引けをとらないくらい高い。
そしてスタイルもいい。
ダンスもうまい。
いつみてもダンスがうまい。
表情豊かで楽しそう。
1人とても細くて筋肉ムキムキの人がいたのが気になった。
佐久間さんって方かな?
エンジェルスは全体的に鍛えられた体してる。
総じて楽しいミュージカル。
ヘアスプレーもそうだったけど、楽しいミュージカルはいいな。
▲ 目次に戻る
ミュージカルチケット情報は別サイトにまとめています。