スマホ 動画アプリで1時間視聴したらデータ通信量が700MB超える いつもスクーさんでWEBの勉強をさせてもらってます。 生放送なら無料で視聴できるので、受けたい授業がある時は仕事を早く終わらせて帰宅途中で見ています。 格安simの音声プランとガラケーの通話契約はどっちが安い!?にも書いていますが、来年がら... 2015.10.05 スマホ
楽天 楽天ショップ・項目選択肢を設定する方法 楽天ショップの更新を頼まれて初期の頃は、右も左もわからず、カオス状態の楽天管理画面で戸惑っていました。 慣れてしまえばいいのですが、その当時は楽天側のマニュアルも徹底していなかったので、設定方法を探すのに時間を費やす日々でした。 設定場所を... 2015.10.04 楽天
楽天 楽天ショップのカテゴリリスト(ぱんくずリスト)を表示する方法 楽天ショップの更新を頼まれた初期の頃、楽天の管理画面がカオス状態で設定を変えたいけどどこを直していいかわかりませんでした。 特に設定変更するのに苦労したのがカテゴリリストの表示です。 楽天ショップを閲覧している際、商品ページ上部に目にしたこ... 2015.10.04 楽天
パソコンのこと gmailから送っているのに会社のメアドから送信されてるようにする方法 gmailから送っているのに会社のメアド(gmailアドレス以外のアドレス)から送っているようにすることができるんです! お恥ずかしいですが、人に言われるまでこの機能知らなかったです。 会社で通常使用している端末以外からメールを送らなければ... 2015.10.01 パソコンのこと
パソコンのこと 覚えて損なし!Windowsでよく使うショートカットキー 会社でMacを使い始めてから、うっかりWindowsのショートカットキー忘れました。 しばらくWindowsいじっていると思いだしたりするんですが、いつでもわかるようにメモしておきます。 基本のショートカットキー 文字操作 ファイルの呼び出... 2015.09.27 パソコンのこと
いろいろ Bootstrapで簡単にレスポンシブサイトが作れちゃう♪ Bootstrapは以前から知っていたのですが、最初知ったのがlessで作成する方法だったので、すごく敷居が高く思ってました。その時期はsassの操作方法も無知な状態だったので、Bootstrapが何者かもわからず拒絶反応をしてしまいました... 2015.09.26 いろいろ
html・css Sassのwatchが効かない!ディレクトリを変えたら動きました 会社はMac、自宅はWindowsを使用しています。MacではSassをよく利用しているのですが、自宅でSassを利用していませんでした。 今回久しぶりにWindowsで使ってみたところ、困ったことがいくつかあったので忘れないようにメモして... 2015.09.26 html・css
グルメ 浅草近く(田原町)のカフェ・ロロパパはペット可なくつろぎ空間 浅草に用事があったので、ペットと一緒に入れるカフェ・ロロパパに行ってきました。 浅草通りの少し脇に入ったところにあります。 ペットと一緒にカフェに入るのは初めてだったんですが、いいお店でした。 外には、取り扱っているメニューが表示されていま... 2015.09.21 グルメ
html・css 入力フォームまわりの設定をcssのみで変更する方法 今回、デザイナーからあがったカンプの入力フォームがデザインされていたのでコーティングに時間がかかりました。 テキストタイプやテキストエリアは簡単だけど、ラジオボタン、チェックボックスは難しいです。 今回は、入力フォームで私が設定した方法をメ... 2015.09.21 html・css
楽天 楽天ショップ運営を効率化!csv編集で指定文字を簡単に一括挿入 楽天ショップを運営していると、キャンペーン開催時に特定のキーワードを挿入したい時や、複数商品に同じ説明を入れたい時ってありますよね。 商品数が少なければ1つ1つ管理画面またはcsv編集すればいいんですけど、商品数が多くなると一苦労。そこで、... 2015.09.20 楽天