ASUS ZenFone 2 Laser(ZE601KL) 6インチ発売!実機はかなり大きい


 

6インチのZenFone 2 Laser(ZE601KL)が2015年11月13日発売になりました。

もともと、5インチ版のZenFone 2 Laser(ZE500KL)がデュアルsim対応でFOMA simが2015/11/15現在では使えているという噂があるので購入検討していました。
が、もう少し大きい6インチが発売となったので、どれくらい大きさに差があるのか実機を見てきました。

  1. ZenFone 2 Laser ZE601KL と ZE500KL 比較
  2. キャリア別対応バンド確認
  3. FREETEL 極との比較
  4. まとめ

 

スポンサーリンク

ZenFone 2 Laser ZE601KL と ZE500KL 比較

そもそも、6インチと5インチのZenFone 2 Laserは、大きさ以外にどんな差があるのでしょうか。
性能を比較してみます。

製品名 ZenFone 2 Laser ZenFone 2 Laser
型番 ZE601KL ZE500KL
OS Android 5.0.2 Android 5.0.2
CPU Snapdragon S616
(1.7GHz+1.0GHz, オクタコア)
Snapdragon 410
(1.2GHz)
メインメモリ 3GB(LPDDR3) 2GB(LPDDR3)
ディスプレイ 6インチ (1920×1080)FullHD
Corning Gorilla Glass 4
5インチ (1280×720)HD
Corning Gorilla Glass 4
グラフィックス機能 Adreno 405 Adreno 306
ストレージ 32GB 16GB
その他ストレージ ASUS WebStorage:5GB (永久無料版)
Googleドライブ : 100GB (2年間無料版)
ASUS WebStorage:5GB (永久無料版)
Googleドライブ : 100GB (2年間無料版)
カメラ(背面/前面) 1300万画素/500万画素
レーザーオートフォーカス
デュアルカラーLEDフラッシュ
1300万画素/500万画素
レーザーオートフォーカス
デュアルカラーLEDフラッシュ
センサー類 GPS(GLONASS, BeiDou)
電子コンパス / 光センサー
加速度センサー / 近接センサー / 磁気センサー
ジャイロスコープ
GPS(GLONASS, BeiDou)
電子コンパス / 光センサー
加速度センサー / 近接センサー / 磁気センサー
Wifi IEEE802.11a/b/g/n/ac IEEE802.11b/g/n
Bluetooth Bluetooth 4.1 Bluetooth 4.0
ネットワーク周波数帯 LTE : Band 1, 2, 3, 5, 6, 8, 9, 19, 28, 38, 39, 40, 41
W-CDMA(HSPA+) : Band 1, 2, 5, 6, 8, 19
LTE : Band 1, 3, 5, 6, 8, 9, 18, 19, 28
W-CDMA(HSPA+) : Band 1, 2, 5, 6, 8, 19
外部メディア規格 microSD/128GBまで認識
(microSDXC, microSDHC, microSD)
microSD/128GBまで認識
(microSDXC, microSDHC, microSD)
SIMタイプ miroSIM×2(デュアルSIM)
SIMスロット1, 2ともに4G/3G/2G回線に対応
ただしSIMカードを2枚挿入して同時使用は不可
miroSIM×2(デュアルSIM)
SIMスロット1, 2ともに4G/3G/2G回線に対応
ただしSIMカードを2枚挿入して同時使用は不可
連続通話時間 約1477分 (3G) 約1393分 (3G)
連続待受時間 約439時間 (3G)、約353時間 (LTE) 約502.1時間 (3G)、約240.6時間 (LTE)
バッテリー容量 3000mAh(取り外し可能)
バッテリーはユーザー交換不可、ASUSが交換
2400mAh(取り外し可能)
バッテリーはユーザー交換不可、ASUSが交換
高さ×幅×奥行(mm) 約164.55×84.×3.9~10.55 約143.7×約71.5.×3.5~10.5
重量 190g 145g
定価価格(税込) 45,144円 30,024円
製品公式 ZenFone 2 Laser (ZE601KL) | ASUS 日本 ZenFone 2 Laser (ZE500KL) | ASUS 日本</td>

 

どちらもバッテリー交換可能なのに、ASUSでしか交換できないんですね。
これは交換できでも、予備のバッテリー持って差し替えるってことができないんですかね?

キャリア別対応バンド確認

対応していなかったらデータ通信できないので、使っているsimのバンドに対応しているか確認してみます。

バンド docomo au SoftBank
[LTE]1
[LTE]3
[LTE]8
[LTE]19
[LTE]28
[W-CDMA]1
[W-CDMA]6
[W-CDMA]8
[W-CDMA]19

 

ドコモ系のバンドは対応しているので、ドコモ系simであれば問題なさそうです。
au系はmineoもUQ mobileも動作対応端末に記載ないので使えないんですかね。
YモバイルではZE500KLの動作確認はできているのでZE601KLでは使えるんじゃないでしょうか。

格安simで安く使いたいのであれば、ドコモ系格安simだと安く運用できるので個人的におすすめです。
 

FREETEL 極との比較

同じ6インチモデルで、2015年11月16日から予約開始のFREETEL限定モデル 極と比較してみます。

製品名 ZenFone 2 Laser KIWAMI
型番 ZE601KL
OS Android 5.0.2 Android 5.1
CPU Snapdragon S616
(1.7GHz+1.0GHz, オクタコア)
オクタコア 2.0GHz
メインメモリ 3GB(LPDDR3) 3GB
ディスプレイ 6インチ (1920×1080)FullHD
Corning Gorilla Glass 4
6インチ (2560×1440)WQHD
ストレージ 32GB 32GB
カメラ(背面/前面) 1300万画素/500万画素 2100万画素/800万画素
センサー類 GPS(GLONASS, BeiDou)
電子コンパス / 光センサー
加速度センサー / 近接センサー / 磁気センサー
ジャイロスコープ
GPS(A-GPS/GLONASS)
電子コンパス / 光センサー
加速度センサー / 近接センサー
ジャイロスコープ / NFC / 指紋認証
Wifi IEEE802.11a/b/g/n/ac IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth Bluetooth 4.1 Bluetooth 4.1
ネットワーク周波数帯 LTE : Band 1, 2, 3, 5, 6, 8, 9, 19, 28, 38, 39, 40, 41
W-CDMA : Band 1, 2, 5, 6, 8, 19
LTE : Band 1, 3, 7, 8,19
W-CDMA : Band 1, 6, 8, 19
外部メディア規格 microSD/128GBまで認識
(microSDXC, microSDHC, microSD)
microSD/128GBまで認識
(microSDXC, microSD)
SIMタイプ miroSIM×2(デュアルSIM)
SIMスロット1, 2ともに4G/3G/2G回線に対応
ただしSIMカードを2枚挿入して同時使用は不可
miroSIM×1、nanoSIM×1(デュアルSIM)
SIMスロット1, 2ともに4G回線に対応
ただしSIMカードを2枚挿入して同時使用は不可
バッテリー容量 3000mAh(取り外し可能)
バッテリーはユーザー交換不可、ASUSが交換
3400mAh(取り外し不可)
高さ×幅×奥行(mm) 約164.55×84.×3.9~10.55 約159.5×約82.6×8.9
重量 190g 182g
定価価格(税込) 45,144円 64,584円
製品公式 ZenFone 2 Laser (ZE601KL) | ASUS 日本 KIWAMI | FLEETEL

 

性能的には、極が優位です。
でも、お値段も極の方が高いです。

ただ、FREETELから発売されている雅製品でおかしな広告配信が行われたのが気になります。
【重要なお知らせ】SAMURAI 雅 予期せぬ広告配信について | freetel

プリインストールされている「Beauty Makeup」という中華アプリで予期せぬ広告を配信していたとのことです。
どうもこのアプリ「機密ログデータの読み取り」権限があるそうです。
カメラアプリでこの権限は必要なのでしょうか。

雅でもFOMA sim使えないみたいなので、極も使えないと思われます。
FOMA sim使えないのであればいらないです。
https://www.freetel.jp/popup/Carrier_popup.html

 

まとめ

ビックカメラで実物を見てきたんですが、6インチは大きいです。
5インチとそんなに変わらないだろうと思ってたんですが、全然違いますね。
6インチはタブレットに近い印象を持ちました。
長時間電話したら疲れそう。。
5インチの方が小さくて持ちやすいです。

でも、バッテリーが600mAh違うので6インチの方が欲しいです。
あとは、使用している方がFOMA sim利用できるかレビューで確認できたら時期を見計らって購入検討です。
5インチでFOMA sim使用できているという情報があるので、6インチも使用できると思うんですけどね。
 

新入社員の頃にシステムエンジニアの会社に入社。その後、WEB制作系の仕事に転職しました。

くるりんをフォローする
スマホ
スポンサーリンク
くるりんをフォローする
Memorandums