当サイトの記事には広告が含まれている場合があります
パソコンのこと

セキュリティー診断でGoogleドライブの容量2GBが無料で増やせる

2016年2月9日のSafer Internet Dayに合わせて、Googleアカウントの「セキュリティ診断」を行ったユーザーに対し、「Google Drive」の無料ストレージを2GB追加してもらえるキャンペーンを実施していたので早速セ...
html・css

simplePagination.jsで指定ページにリンクする方法

simplePagination.jsは、簡単にページネーションを表示させることができるのですが、そのままだと指定ページが表示されず、1ページ目が表示されます。 今回、ページ指定して表示させたかったので、下記ブログを参考にさせていただきまし...
グルメ

日本橋三越と日本橋高島屋のショコラの祭典は出店数が多い!

日本橋三越と日本橋高島屋のショコラの祭典に行って来ました。 日本橋三越はスイーツコレクション2016~カカオ・ダイバーシティ~、日本橋高島屋はアムール・デュ・ショコラという名前の販促会です。 どちらも2月3日~開始だったんですが、三越の方が...
スポンサーリンク
html・css

FlexSliderを使って高さを保ったまま幅いっぱいにスライダーさせる

レスポンシブにも対応して画面いっぱいスライダーさせることは今までもやってきたんですが、高さを保ったまま幅いっぱいに画像をスライドするのにてこずったのでメモしておきます。 今回使ったのはFlexSlider 高さを保ったままで横幅いっぱいに画...
WordPress

WordPressのプラグイン『Advanced Custom Fields』を使って一覧を表示させる方法

WordPressのカスタム投稿フィールドプラグイン『Advanced Custom Fields』を使って一覧を表示させてみました。 『Advanced Custom Fields』はインストールさせている前提で話を進めます。 funct...
楽天

iPad mini 2で見ると文字化けしていた楽天の特集ページを直す

楽天で特集ページを作成する時、GOLDページにアップしたHTMLをカテゴリページや商品ページなどでiframeタグで読み込んで表示していました。 ある時、クライアントのページをiPad mini2で見たら文字化けしていました。 PCでは文字...
カラーミー

カラーミーショップで在庫が0だけど商品は表示させて購入はさせたくない場合の条件文

カラーミーショップでECサイトを運営している場合、在庫が0の商品を非表示にすれば購入できないようになります。 ですが一時的な在庫切れなので、商品を非表示にせず表示させたい場合もあります。 そんな時、商品は表示したいけど購入できないようにした...
html・css

サイズ変更も簡単にできる!Instagramの投稿をサイトに埋め込む方法

Instagramの投稿をサイトに埋め込む方法をメモしておきます。 2016年1月24日現在の方法です。 まず埋め込みたいInstagramの投稿の右したにある「・・・」マークをクリックします。 ポップアップ表示される「埋め込み」をクリック...
html・css

Windows10にSassをインストールしてみました

Windows10にSassをインストールしてみました。 WindowsにはRubyがインストールされていないので、Sassインストールの前にRubyをインストールする必要があります。 ついでにCompassもインストールしました。 インス...
html・css

イラレデータがあれば簡単!SVGロゴを表示する

SVGってpngやjpg画像と違ってベクター形式なので綺麗に表示されるという情報は以前から知っていたのですが、実際の業務で使ってきませんでした。 しかし、2016年1月12日をもってIE8のサポート終了されることもあり、思い切ってSVGロゴ...
スポンサーリンク