当サイトの記事には広告が含まれている場合があります
いろいろ

給料から天引きされてるのに全額普通徴収で住民税の通知が届いた

昨年から住民税が会社の給料から天引きされる特別徴収になった。 それまでは、普通徴収で年4回支払っていたのだが、昨年急に市から特別徴収を徹底するからという理由で会社の給料から天引きされることになった。 会社の給料とは別の収入に関しては、引き続...
WordPress

WordPressでページごとに読み込むcssを変更する方法

WordPressで構築されたサイトの更新を依頼されました。 固定ページの更新だったので、固定ページを複製したものを修正してサンプルとして見てもらうことにしました。 複製して、元のページ名にアンダーバーを足したページ名(例:元「info」→...
js・jQuery

jQueryでスクロールしてふわっと表示させる方法

以前スクロールしたらふわっと表示させる方法として、animate.cssとWOW.jsを利用すると簡単にできるという記事を書きました。 この方法だと簡単に導入できるのですが、商用サイトだとWOW.jsを利用するのに料金が発生してしまいます。...
スポンサーリンク
グルメ

藤堂プランニング工場直売は試食たっぷりで安価で美味しいケーキ

テレビで放送されて気になっていた清澄白河にある藤堂プランニングの工場直売に行って来ました。 仕事帰りに行ったので、着いた時間は18時を過ぎています。 売り切れてないか心配だったんですが、看板を見て一安心。早速お店へ。 誰も並んでいないので、...
html・css

簡単!スクロールでふわっと表示させる方法

スクロールしたらふわっと表示するサイトが増えていますよね。 なかなかそういうサイトをコーディングする機会がないのと、難しそうだったので躊躇していました。 でも、Animate.cssとWOW.jsを使えば簡単にできるんですね! 「Anima...
スマホ

ZenFone 3のSIMスロットは2つで電池交換できなそう

ZenFone 3がついに発表されました! ASUS、コスパ最高のZenFone3シリーズ3モデルをCOMPUTEXで発表 気になる仕様はどんなものなんでしょうか? 発表された「ZenFone 3」、「ZenFone 3 Deluxe」、「...
パソコンのこと

Macでマクロが動かない!ちょっと修正したら動いた

Windowsで作成したエクセルのマクロがMacで動きませんでした。原因と解決方法について書いています。
パソコンのこと

chromeの拡張機能が削除できない原因はアプリだったから

chromeにpintarestを拡張機能で追加しようとしたら、誤ってPinterest Email Signatureというものをインストールしてしまいました。 いらないからアンインストールしようとしたら、拡張機能一覧に表示されません。 ...
パソコンのこと

macで楽天など店舗運営に便利なcsv編集するのに最適なソフト

楽天ショップなどのショッピングモールでは、csvで商品一括登録できるようになっていたりします。 楽天さんでこの商品一括登録機能を使うには、有料なんですが、在庫の一括管理や文言修正などするときに便利なことは確かです。 csvはExcelで開く...
js・jQuery

jQueryでタブの中身を表示・非表示切り替えする

タブ切り替えとアコーディオンを組み合わせたようなものを、jQuery事始めvol.3・プラグインに頼らず自分でクリックで切り替わるタブメニューを作ってみるを参考 にして作成しました。 作成したいものは下記になります。 作り方はトグルに似たよ...
スポンサーリンク