下記ページを参考にポート番号を変更しましたが、変更するとアクセスできなくなってしまったので、解決方法をメモしておきます。

初心者向け!ConoHaでKUSANAGIの始め方(完)セキュリティ設定 | ガリガリコード
0. セキュリティ設定を行う時の心構え さて、ConoHaでKUSANAGIを始めるにあたって一番難しいのはここのページの手順です。 なんか大事そうな設定を間違えて変えてしまったかも…という時は、サーバーを再構築して、初期設定からやり直したほうがいいかもしれません。
設定ファイルのポート番号変更
/etc/ssh/sshd_configを編集します。
vim /etc/ssh/sshd_config
Port 22の#(コメントアウト)を外して、任意のポート番号を指定します。
前半部分のポートは使われているので49152–65535の自由に使っていい番号を指定します。
#Port 22
↓
Port 任意のポート番号
sshdを再起動します。
systemctl restart sshd.service
ポート番号の解放
kusanagi8の時は設定ファイルのポート番号を変更するだけで接続できるようになったのですが、kusanagi9からはポートの解放をしないとできなくなりました。
下記記事を参考にしてポートの解放をしました。

【図解】CentOS8のSSHデフォルトポート番号を変更しSSH接続する手順を解説
CentOS8で利用できるSSHプロトコルはデフォルトのポート22番を利用し接続元の端末から遠隔で操作することができますが、このポート番号は一般的に広く知られているためSSHのポート番号(今回は22→10222に設定)を変更しログインセキュリティを向上する手順を解説します。
下記コマンドを実行してポート番号を解放します。
firewall-cmd --add-port=[ポート番号]/tcp --zone=public --permanent
設定を有効にするために再読込します。
firewall-cmd --reload
解放したいポート番号が追加されていることを確認します。
firewall-cmd --list-all

これポート番号でアクセスできるようになりました。

ConoHaのkusanagi9でphpMyAdminのIPアドレス制限する方法
ConoHaのkusanagi9の記事が見当たらない!!kusanagi8からphpMyAdminのIPアドレス制限方法が変わっていたので、書いています。