
ファインディング・ネバーランドを見てきました。
いっくんは、エリザベートで見たことあったんですが、他の作品で見るのは初めて。
エリザベートやモーツアルトみたいに壮大なミュージカルではなかったので、期待せずに行ったんですが、内容があって観に行ってよかったです。
感想を書いていきます。
劇場
劇場は新国立劇場。
ホリプロ主催のミュージカルでの上演が増えてきています。
トイレ問題などの詳細は別記事に書いてあります。
キングアーサーを見に行ったときはコロナ過でクロークが閉鎖されていましたが、今回はクローク復活していました。
クロークの場所は公式サイトのフロアマップに掲載されています。
15と16の間にあるマークがクロークです。
▲ 目次に戻る
上演時間
上演時間:2時間50分
1幕:1時間20分(80分)
休憩:20分
2幕:1時間10分(70分)

▲ 目次に戻る
感想
映画「ネバーランド」をミュージカル化された作品ということで、事前に予習をしてから行きました。
映画見ていたから、涙なしでは見れない作品なのは知っていたんですが、やっぱり最後悲しかったです。
メインはいっくんとはまめぐですが、子役なしでは進まないストーリー。
子役達がすごいんです。
歌もうまいし、セリフ回しもすごいし、かわいい!
本物のわんちゃんも登場して、おとなしく演じてるのにもびっくりしました。
エリザベート以外で見るのは初めて。
役も、衣装もすごく合っていた。
いっくんらしい役。
歌がうまいのは知っていましたが、今回の役に合いすぎて鳥肌がたちました。
子供との接し方とかから、いっくんのやさしさがあふれてました。
初のはまめぐ。
ずっと見てみたかったんですが、やっと見れました!
すごく声がきれいで心地よかった~
子供へも優しい母親って感じがにじみ出てて、メリーポピンズ見ればよかったな。
テレビではよくお見掛けするけど、ミュージカルで見るのは初めて。
フック船長似合っていていい味だしてました!
ミュージカルで使われる理由がわかった気がします。
また見てみたいと思いました。
ミュージカルによくでていて、お名前は知っていたんですが、見たのは初めて。
かわいらしい感じの方。
手の動きとかはやっぱり宝塚出身、キレイでした。
すっごい嫌な感じはしなかったんですけど、ピーターパンのストーリーにのめりこんでいくときの姿が面白かったです。
子役は『BELIEVE』チーム。

声変わり寸前なんじゃないかな?
ウクレレも弾けるし、長男だからしっかりしてるし、これからが楽しみな役者さん。
無難にこなす系の役者さん。
すごい器用なんだろうな。
ひとりだけみんなと遊ばないシーンとかあるし、気難しい役で大変だっただろうけど、うまく演じられていた。
めちゃくちゃかわいかった。
セリフ回しもかわいいし、登場するだけでかわいい。
演技なのか本音なのかわからない。
わんちゃんが本物で、カーテンコールの時は一度前を向いてくれませんでした。
でも、ステージ上で演技もしていて、おとなしいわんちゃん。
すごく内容があって、見たかいがあるミュージカルでした。
ちょっと悩んだけど、見てよかったです。
▲ 目次に戻る
ミュージカルチケット情報は別サイトにまとめています。