mineoの接続スピードは果たしてどれくらいなのか!?
気になったので東京都中央区の会社で計測してみました。
mineoのsimが装着された xperia z3 compact の計測結果がこちら↓
時間 | ダウンロード | アップロード |
---|---|---|
8:40 | 21.63Mbps | 14.02Mbps |
13:09 | 27.01Mbps | 20.83Mbps |
17:52 | 15.04Mbps | 14.65Mbps |
お昼の時間帯がピーク時間とずれているので判断材料にならないかもしれないですが、良好です。
朝はまぁまぁですが、夕方になってくると若干遅くなりますね。
でも、ネット閲覧をしていてもサクサク動いて快適でした。
始まったばかりの回線なので接続数が少ないので快適に通信できるのかもしれません。
次に、iijmioのsimが装着された iPad mini 2 の計測結果がこちら↓
時間 | ダウンロード | アップロード |
---|---|---|
8:40 | 14.68Mbps | 10.70Mbps |
13:10 | 26.02Mbps | 17.90Mbps |
17:52 | 17.33Mbps | 14.59Mbps |
異なる端末での比較なので正確な判断材料にならないかもしれませんが、朝弱いですね。
朝接続するならmineoの方がいいですね。
お昼もmineoに負けてます。
夕方に関してはiijmioの方が若干いいですね。
といってもすごい大差があるわけではないので、トータル的ににmineoの圧勝です。
クーポンOFFにした状態(低速通信)だとどうなるのでしょうか?
ふと思い立って計測したので夜の分しかないです。
埼玉県の自宅で計測した結果がこちら↓
mineo × xperia z3 compact
iijmio × iPad mini 2
mineoはダウンロードよりアップロードの方が速いですね。
iijmioはダウンロードとアップロードどちらも同じですがmineoよりダウンロードが早いです。
実際にネット接続してみてmineoよりiijmioの方が低速モードでも快適ですが、mineoでもサイト閲覧ぐらいなら問題なくできました。
どちらも動画閲覧するには厳しいです。