同僚の奥さんが美容室で進められた3万円もするドライヤーを買ってほしいと言っているという話を聞きました。
私も、3万円もするドライヤー・ヘアビューザーなんて買う人いるのかとその時思ったのですが、美容室に行く機会があったので聞いてみました。
ヘアビューザーは、私が通っている美容室でも利用しているドライヤーでした。
セラミックが含まれているので、タンパク質をコーディングして髪のダメージから守ってくれるそう。
ダイソンのドライヤーが5万円くらいします。ダイソンのドライヤーは風力が強いのが特徴ですが、壊れたら修理ができないそうなので、2万円安くて壊れた時の修理ができるので下手げな風量の強いドライヤーよりもいいとのこと。
風量はそんなに強くはないのですが、顔に当てるとリフトアップするという優れもの。
リフトアップすると聞くと気になります。
確かに、美容室でそのドライヤーをかけてもらうと髪がサラサラになる気がします。
ちょっと欲しくなってきました。
2017年1月14日現在、最新版の2D plusは3万円ですが、以前のものは2万円代で購入できます。